試験について

2022年度 後期試験日程表→※後期試験日程

2022年度単位互換講座 後期試験日程表
特別科目※高大連携講座
大学名 科目名 試 験 日 時 間 持込みの可否 特記事項
芸工大 民族衣装論 ※ 試験なし
外 大 比較地域研究2 ※ 1月23日 17:50~19:20 可 (配布資料) 他校履修学生なし/高大連携のみ
臨床心理学入門 2 ※ なし
医療通訳・コーディネーター  入門 レポート 締切期限
2月8日 23:59まで
「授業の中から1つ以上を選ぶか、もしくは講座全体の内容に関して、感想や意見、あるいは自身の体験に照らし合わせて等、自由に書いてください。言語は日本語または英語とします。
字数は800字(440 words)程度が目安ですが、長さはあまり気にする必要はありません。
送付先:hatagami@s5.spaaqs.ne.jp
県 大 リスクマネジメント論※ 他校履修学生なし
社会調査論 ※ 他校履修学生なし
流科大 証券論 ※ 1月24日 18:20~19:30 電卓必携
その他すべて不可
高 専 応用倫理学 ※ 2月6日 18:20~19:50
(うち60分)

(印刷された配布資料・シートのみ)
学内提供科目
担当大学 科目名 試 験 日 時間 持込みの可否 特記事項
芸工大 ランドスケープデザインの歴史 試験なし
日本美術史 他校履修学生なし
ユニバーサルデザイン 2月2日(木) 11:00~12:00 可(授業で配布(TeamsにアップしたPDF)と自分で書いたノートのみ) 試験会場:神戸芸術工科大学1号棟1階1104講義室
資料講読 他校履修学生なし
ビジュアルデザイン論Ⅱ 試験なし
外 大 模擬国連世界大会演習
ヨーロッパ政治 2 他校履修学生なし
言語学入門 1月26日 12:45 ~ 14:15 可(印刷された授業資料、自筆のノート、筆記用具(タブレット、スマートフォンなどの電子機器は使用不可))
県 大 地域スポーツ推進論Ⅱ 他校履修学生なし
労働経済学 他校履修学生なし
情報メディア論 他校履修学生なし
流科大 キャリア-実践論 他校履修学生なし
国際経済論 他校履修学生なし
キャリア-基礎論 他校履修学生なし
看護大 障害学 他校履修学生なし

 

≪ 戻る

PageTop